過去問 2025年 共通テスト 物理 解説 概観一見難しそうに感じても問題文中にヒントがちりばめられており,よく理解できていないものでもそのヒント通りに考えていけば解答できる問題が多くあります。また,「公式」を暗記していればソッコーで解答できる問題も。その一方で新しい視点からの問題も... 2025.03.20 過去問
過去問 2024年 共通テスト 物理 解説 一般的な問題集で演習をしてきた人にとって,なじみの薄い問題設定でした。内容的には決して難しくはないのですが,慣れないぶん戸惑いを覚えた人も多かったと思います。 私が解いた感想としては易化です。しかし、こういった問題では,できるできないがはっきり分かれそう。 問題のパターンを覚えて解く,という勉強方法の人たちは苦戦したかもしれません。 2024.01.15 過去問
過去問 2023年共通テスト 物理基礎 中学レベル?の問題も結構ありました。 時間が短く、また1問の配点が相対的に高いので、焦ることなく粛々と解いていってほしいですね。 解いた感想は…例年よりちょっと難化したのかも・・・です。 2023.03.02 過去問
過去問 2023年 共通テスト 物理 解説 概観 文章量が多く、読解力が要求される。 時間がかかったのではないか?公式暗記組は苦戦したと思います。 物理得意組も、時間配分を間違えれば危うい展開もあったかも。 私自身が解いてみた感想では、昨年より難化。 2023.01.21 過去問
過去問 2022年 共通テスト 物理基礎 解説 2022年度の物理基礎は例年よりかなり難化したのではないでしょうか。(まあ、例年が簡単すぎたかも)今年の専門物理はけっこう簡単な問題が多いように思いましたが・・・。(気のせい?)2022年 共通テスト 物理基礎 解説問題はこちらから第1問問... 2022.01.18 過去問