物理のエッセンス 物理のエッセンス 波動 70番 P146 物理のエッセンスの波動編の最後の問題 70番です。波がどう動くのか、ややイメージしづらい感がありますが、丁寧に図を用いて解説したいと思います。 2020.06.24 物理のエッセンス
波動 【波動ワンポイント】2層の場合における、屈折による見かけの深さ 多層構造における見かけの深さの問題について考えてみましょう。図にあるような2層からなる状態を考えます。たとえば、水の上に油などが層をなして浮いているような状態です。 2020.06.08 波動
波動 音叉による振動2種 知らないと解けないかも 音叉を振動源として、糸などに定常波を作るという問題はよく見ます。しかし、この音叉による振動には2種類あります。一度は目を通しておくことをおすすめします。 2020.05.13 波動
いまさら聞けない いまさらきけない!狭い隙間でよく回折するのはなぜ? 回折現象をご存知ですね?波が障害物の背後にまで回り込む現象。一般に波長が長いほどその効果が顕著になる。なぜですか?なぜ波長により回折の度合いが変化するのでしょうか? 2019.11.15 いまさら聞けない波動
力学 【動画追加】クイズ バットの芯とはなにか?物理的に考える 野球でボールを打つとき、バットの芯に当てると気持ちよく打つことができます。「カキーン」というような感じですね。しかし、バット先端など芯を外してしまうと「ゴンッ」というような鈍い感触とともにボテボテのゴロになったりします。物理の常識テストつく... 2019.11.15 力学波動物理のクイズ