波動 音叉による振動2種 知らないと解けないかも 音叉を振動源として、糸などに定常波を作るという問題はよく見ます。 しかし、この音叉による振動には2種類あります。 一度は目を通しておくことをおすすめします。 2020.05.13 波動
いまさら聞けない いまさら聞けない!定積モル比熱はいつでも使えるの? 定積モル比熱はその名前が「定積」となっているため、定積変化限定だと思っている人も見えますね。 しかしその名に反して、定積モル比熱はいかなる状況下でも使えるのです。 今回はこのことについて考えていきましょう。 2020.05.12 いまさら聞けない熱力学
電磁気 レンツの法則とエネルギーの関係 レンツの法則とは 「誘導起電力により流れる誘導電流の作る磁束が、外部からの磁束変化を打ち消す向きに誘導起電力が生じる」です。なんだかわかったようでわからないですが、どういう意味なんでしょうか?実際に問題を解きながらエネルギーも絡めて考えてみましょう。 2020.04.09 電磁気
電磁気 電位差計の謎 なぜ電流が流れないのか? 電位差計・・・どうもしっくりこない、などと感じていませんか? そんな疑問に答えるべくイメージを考えてみました。 これで大丈夫・・・だといいんですが。 2020.04.07 電磁気
電磁気 半導体、ダイオードのお悩み解決 ダイオードは高校の授業では時間の関係で省略されることもあり、ウイークポイントである場合も多いようです。しかし、入試においてダイオードが出題されないか?というとそんなことはなく、しばしば出題される単元でもあります。 で、そのときに大慌て・後悔してしまうのです。(やっときゃよかった・・・) この記事ではそんなダイオードの基礎について理解できるよう丁寧に解説していきます。これでダイオードに対策はバッチリです。 2020.04.05 電磁気
電磁気 ホイートストンブリッジ解説 電位はどうなる? ブリッジ回路といわれるものがありますが、今回はワンポイントでこの回路「ホイートストンブリッジ」について解説します。 よくある悩みが、ブリッジ回路における電位計算がわからない・・・とか、なぜブリッジ部分に電流が流れないのかわからない・・・などでしょうか? 以下の記事で詳しくそしてやさしく解説しますのでよろしければご覧ください。 2020.04.03 電磁気
電磁気 コンデンサーと電位・電場のグラフ 導体・不導体挿入 コンデンサーの電気力線と電場および電位とそのグラフについて検討しましょう。 これらのグラフは意外と難しく、かつ盲点になりやすいと思います。 今回は渾身の作です。練習シートをダウンロードできます! 2020.03.27 電磁気
原子物理 【動画追加】高校物理でアインシュタインの特殊相対論 質量とエネルギーの等価式を導こう 【動画追加】アインシュタインの示した有名な式 $E=mc\,^2$ をご存知でしょうか?実はこの式を導くのは高校程度の物理の知識があれば可能です。 ここでは、一緒に導いてみましょう。 2020.03.26 原子物理
電磁気 導体内・不導体内の電場と電位、グラフ解説 導体内部は電場が0です。そして電気力線は入り込むことができません。 これらのことは知っているとは思いますが、なぜだかはわかっているでしょうか? ここでは、くどいようですが詳しく説明するつもりです。 2020.03.25 電磁気
電磁気 これで完璧!一様な電場と電位の関係 用語の理解は多くの人が思っているよりも重要なことです。 専門用語で意味のわからない単語が出てきたら、それはあなたにとってチャンスです。 かならずその用語について調べて自分のものにしましょう。 それでは今回は、一様な電場と電位について解説していきます。 2020.03.13 電磁気
電磁気 電位とは何か?電位の基礎を超やさしく徹底解説 電位ってなに?電場とどう違うの? 基礎中の基礎である電位について徹底解説します。 このあたりが怪しいとやがて電磁気が嫌いになりますよ。 いままで電位がわからず済ましてきてしまった人注目です。 2020.03.03 電磁気
電磁気 イメージを作ろう 電場と電気力線 電気力線に悩む人は多いようですが、これをきちんと理解して使いこなせれば鬼に金棒です。いろいろなところで役に立ちます。 さらに逆二乗則についても解説。 コンデンサーと電場、電気力線との関係も詳しく解説しています。 2020.02.22 電磁気
物理のエッセンス 電位差計を完全解説 物理のエッセンス Ex 73ページを例として 悩む人が多い電位差計について完全解説。 これで解決。 動画でも解説しています。 2020.02.16 物理のエッセンス電磁気
力学 単振動のエネルギー解法2種 これでわかる! 単振動のエネルギーの解法には2つあります。 力学的エネルギーを使って解く方法(重力の位置エネルギーを使います) 単振動エネルギーという考え方で解く方法(重力の位置エネルギーを使いません) この二つの違いと理論についてわかりやすく解説します。 2020.02.05 力学
物理実験 Gumowski-Mira Attractor グモウスキーとミラの写像 このアトラクタは不思議な紋様がいろいろあらわれて興味深いです。 有名なのは翼のような図形ですが、途中で現れてきます。 昔、複雑系が流行ったのですがいまはどうなんだろう。 2020.02.01 物理実験
物理実験 Which light bulb is brighter? 40W or 100W 電球は直列と並列 どちらが明るいか 100 W 、 40 W の電球2つを並列回路や直列回路につないでみましょう。 さてどちらが明るく輝くでしょうか? 2020.01.25 物理実験