物理のエッセンス 力学45番

スポンサーリンク

物理のエッセンス 力学45番

滑車を使った問題です。

  1. 図のABがつり合うときの、Bの質量を求める。
  2. Aが上昇した場合のAの加速度を求める。定滑車をつるしている糸の張力を求める。

        

解説

1の解説

物体Aと物体Bに着目して、それぞれが受ける外力を図に描き込みます。← 最重要

これがきちんとできれば、ほぼ完成です。

ここでは、簡単のため「図の青い部分」を一体と考えています(滑車の質量は無視できます。)。

動滑車をつかっていることに注意してください。

張力を $T$ として、つり合いの式をたてましょう。

A:$mg=T$

B:$M_0g=2T$

これらより、

$M_0=2m$

 

2の解説

Aが上昇しているため、加速度の方向を、Aは鉛直上向き、Bは鉛直下向きに仮定します。

動滑車を天井に固定している端は、固定されていますから糸を送り出すことがありません。

したがって、Bが図の位置まで下がるためには、下図の 「糸の青い部分×2」 だけAが上昇する必要があります。

 

スタートから、A・Bが図の破線で示した位置に上昇/下降するまでの時間は同じです。

また、速度 $v$ は、$v=\dfrac{\Delta x}{\Delta t}$ で示されます。

よって、Aの速さはBの速さの2倍になります。

そして、加速度とは $a=\dfrac{\Delta v}{\Delta t}$ で示されるものです。

つまり、Bが $\Delta t$ の間に、$v$ から $v^\prime$ まで変化したとすると、

$\beta=\dfrac{v^\prime \:-\: v}{\Delta t}$

となります。Aはその瞬間瞬間でBの2倍の速度を持ちますから、

$\alpha=\dfrac{2v^\prime \:-\: 2v}{\Delta t}$

$\:\:\:\:\,=2\times \dfrac{v^\prime \:-\: v}{\Delta t}$

$\alpha=2\beta$

となります。

そのため、Aの加速度もBの加速度の2倍になります。

 

それでは、図にA、Bそれぞれにはたらく力を描き入れていきましょう。

Aの加速度を $\alpha$、Bの加速度を $\beta$ とし、それぞれ進行方向を正とします。

運動方程式は

A:$m\alpha = T \:-\: mg$

B: $M\beta =M\dfrac {\alpha}{2} = Mg \:-\: 2T$

となります。($\alpha=2\beta$ より $\beta=\dfrac{\alpha}{2}$)

これらを解いて、

$\alpha = \dfrac{2(M-2m)g}{4m+M}$

$T=m(a+g)=\dfrac{3mMg}{4m+M}$

を得ます。

また、定滑車を吊り下げている糸の張力の大きさですが、定滑車が受けている力を青色で描いてみます。

定滑車は静止しているため、糸の張力を $S$ とすると、つり合いの式は次のようになります。(滑車の質量は無視できる)

$S=2T=2\times \dfrac{3mMg}{4m+M}=\dfrac{6mMg}{4m+M}$

 

動画解説

コメント